櫻美学園 NEWS

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 記事
  4. 部活動生ら100人がボランティアで大会支える

部活動生ら100人がボランティアで大会支える

部活動生ら100人がボランティアで大会支える

第5回みまたん霧島パノラマまらそん

第5回みまたん霧島パノラマまらそんが26日、三股町樺山の町立文化会館前を発着点にありました。ハーフの部(約21㌔)をはじめ、2㌔のファミリーの部まで男女、年代別など47種目に県内外から約1900人のランナーが参加し、新春の三股路をかけました。

大会では、コース上に8つの給水所が設けられました。今年も生徒会をはじめ女子ソフトボール部、野球部などの部活動生ら約100人が各給水所にボランティアスタッフで参加、大会を支えました。

ハーフの部残り約1㌔の8番目の最終給水所では、女子ソフトボール部員が「もうすぐゴールです」とボードを掲げる「お知らせ隊」も務め、ランナーの踏ん張りを後押ししていました。

最近の記事紹介
CATEGORIE MENU