
中高連絡校長会
中高連絡校長会
「都城東で学んでよかったと思える教育」をアピール
中学校の校長先生方を招いての「令和2年度中高連絡校長会」と中学校の進路を担当する先生を招いての「中高連絡会」が、本校でありました。
初めに豊留卓哉教頭が、本校の基本方針である①国際化に対応できる人材の育成「グローバル教育」②職業教育による本物の人材育成「デュアル教育」③日本人としての人格の育成「礼節道徳教育」の三本柱を紹介し、「都城東高校で学んで良かったと思える教育をこれからも実践していきます」と決意を示しました。
この後、各学科長による科の紹介があり、「単なる商業科ではありません」(総合ビジネス科)▽「あこがれの大学を母校に」(普通科グローバル特進コース)▽「ヒトの体を深く理解し、文武両道で進路実現」(普通科スポーツ健康コース)▽「本物はいつもゆるぎない」(調理科)▽「近未来を支える整備教育」(モビリティ工学科)▽心―こころ―に寄りそえる看護師を目指して(看護科)―とそれぞれが科のキャッチフレーズを示し、その背景となる実績と展望を説明しました。
会に先立っては、モビリティ工学科の新実習棟見学もありました。